2008-07-01から1ヶ月間の記事一覧
こんにちは。川北です。 今日は、津市NPOサポートセンターの情報誌「newZ N-style」のインタビューの日でした。 ちなみに、先週の金曜日(7/25)は「工房ゆう」にインタビューに行ってきました。 で、今日は若くしてIT関連の会社を立ち上げた「北川風太…
こんにちは。カワキタです。 現在、津市NPOサポートセンターでは、一緒に働くスタッフを募集しています。 「民間非営利」的な働き方に興味のある方。 NPOで仕事してみたかったという方。 NPOで仕事できるの?という方。 NPOで起業しようとしてい…
こんにちゎ。豊田です。 7月26日(日)当センタースタッフ2名で、青山高原に行って『草刈り』をしました。 これは・・・今年2月、損保ジャパン環境財団環境フォーラムイベントに津市市民活動センターもお手伝いしたのがきっかけで、その後、春には『植…
こんにちは。カワキタです。 前回の記事で、コピー機(ワーキングルーム)・コピー用紙に関する価格改正について書きましたが、今回は印刷代がちょっとだけ安くなるお話。 7月の毎週日曜日は、なんと印刷代が1割引 次のチャンスは、27日の日曜日。 この…
折からの原油高騰の影響により、コピー用紙の仕入れ価格が上がりました。 これを受け、2008年8月1日(金)より、誠に不本意な次第ではございますが、ワーキングルームのコピー機、販売用紙の価格も変更させていただくこととなりました。 皆様には大変ご…
こんにちは。カワキタです。 まったく津市の市民活動センターと関係ない話をします。 松阪市市民活動センターが、松阪のケーブルテレビと一緒につくっている「だから 市民活動」が、いまYouTubeにアップされています。 このブログに貼り付けてあるのは第1回…
暑い日が続きます。 紫外線対策を! 日焼け止めクリームは欠かせませんよね。 もう1つ欠かせないものが。 それはお肌にたっぷりの水分をです! うるおいのないお肌はすぐに焼けます。 そのダメージが秋になると乾燥、 そしてしわに! いやですよねぇ~~~ …
こんにちは。川北です。 先日、津市市民活動センターのプリンターが壊れました。 事務所の中で使っていたものも、利用者の方に貸し出していたものも。 ほぼ両方同時に。 イタタタ・・・。 痛い出費になりそうです。 また、プリンターを利用されている方にと…
昨日は七夕でした。 津市市民活動センターの3階に置かれた笹も沢山の方に短冊を書いて頂きありがとうございました。 その笹をスタッフが流してきました。 皆さんの願い事がかなうことをお願いしながら・・・。 まるこ☆
こんにちは。カワキタです。 明日は何の日ですか? そうです。 七夕です ということで、昨年に引き続き、松菱裏のレンガ通り「アーティストマーケット2008」で、津市市民活動センターもブース出しちゃいます。 つ~つ~マーケットで扱っているフェアトレ…
こんにちは。カワキタです。 先月23日(月)に、津市NPOサポートセンターの新しい情報誌「newZ N-style」が創刊されました。 以前のつ~つ~ニュースよりも、ページ数は減ったものの、デザインや内容に力を入れています。 ちなみに、つ~つ~ニュースも…