2014-01-01から1年間の記事一覧
津市市民活動センターでは、市民活動・NPO月間の一環として ”津市市民活動センター 体験!!すごろく” を発行しました~!! 「市民活動を作って津市市民活動センターを利用する」そんな疑似体験ができるゲームのような情報誌です。 片面には、津市市民活動セン…
本日、弊センターに設置いたしております印刷機2(両面印刷可、カラー印刷可)が一時ご利用いただけませんでしたが、ご利用いただける状態になりました。 皆さまには大変ご迷惑をおかけ致しました。今後とも津市市民活動センターをどうぞよろしくお願い致し…
平素は津市市民活動センターをご利用いただき、誠にありがとうございます。 本日、弊センターに設置いたしております印刷機2(両面印刷可、カラー印刷可)は故障のためご利用いただけません。皆さまには大変ご迷惑をおかけ致します。申し訳ございません。ご…
------------------------------------------------------------------------------------------------------ <<日本・ボリビア外交関係樹立 10…
皆さんこんにちは! 津市市民活動センターです(^o^) 2014年も残りわずかとなりました。 毎日寒いので風邪などひかぬよう、お気を付け下さい。 今年もリユースPC募集が開始しました! ☆リユースPC寄贈プログラムとは?☆ 企業からのリユースパソコン(※1)を…
12月16日に、亀山市の昼生まちづくり協議会が実施されている「まちづくり計画案作成検討会」へ参加させていただきました。弊センターは、本検討会への活動支援に携わらせて頂いております。 現在、まちづくりビジョンを策定し、そのビジョンを実現するために…
=========================================市民活動・NPO月間2014 記念イベント「協創シンポジウム」========================================= 社会構造の変化の中で経済や企業や個人の生き方はどう変化するのかという視点から、今後の経済や社会…
個人情報保護法に関する説明会開催のお知らせ 消費者庁・三重県の共催により下記のとおり「個人情報保護法に関する説明会」が開催されます。詳細は三重県のHPよりご確認ください。 1 日時:平成27年2月6日(金曜日) 14時00分~16時00分 (受付 13時00分~…
休館日のお知らせ 平素は津市市民活動センターの活動にご理解とご協力を賜り厚くお礼申し上げます。 年末年始、および施設メンテナンスのため、下記の通り休館させていただきます。ご迷惑をおかけいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。 記 年末年…
12月、子どもたちに楽しんでいただけるイベントがたくさんあります。 地域の将来を担うこどもたちに、何か経験をつめる豊かな社会であってほしいと、市民活動団体がさまざまなイベントを開催します! ご都合がよい方は、ぜひご参加ください。 -------…
弊センターのある津センターパレス付近は、本日の高虎楽座で賑わっておりました。 お祭り気分を味わいに外へ出たらば、子どもたちが、商品の調理、販売、お会計をすべてこなして運営しているお店がフェニックス通りに出店していまして。 タピオカゼリージュ…
三重県では、NPO(市民活動団体、ボランティア団体等)の活動に対する県民の理解を深め、参加につなげるため、12月を「市民活動・NPO月間」と定めています。11~12月を「市民活動・NPO月間として」県内各地域で市民活動・NPOを知っていただく…
みなさんがお住まいの地域では台風19号による影響はございませんでしたか? 実は自宅のすぐ近くを台風の目が通り過ぎていっていたことを台風一過の翌日 センターに来館された方に教えていただき、なんともビックリしたスタッフの片山で す。 さて、松阪市市…
暴風警報が発令されたため、本日津市市民活動センターは15時で閉館いたします。 何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。 http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/typhoon/
本日の閉館時間変更のお知らせ 暴風警報が発令されたため、本日は21時で閉館させていただくことになりました。 ご了承くださいますようお願い申し上げます。 津市市民活動センター
日本語指導ボランティア入門講座開講のお知らせです。 【講座名】 あなたも日本語を教えてみませんか♪ 初心者のための【日本語指導ボランティア入門講座】 【日時】11月30日(日)10:00~16:00(休憩有)【場所】桑名市市民会館3階 第3・4…
今年度も本日から募集が開始となりました「ワードでつくるチラシ・パンフレットコンテスト」! 今まで作ったものの中で「これはちょっと自信がある!」というもの、 はたまた「こんなコンテストがあるなら次に作ったチラシで応募してみよう!」というもの、…
一般社団法人 生命保険協会さまより情報をいただきました。 ◎平成26年度「子育てと仕事の両立支援プロジェクト」(概要) 1.プロジェクトの内容 ○待機児童問題の解消に向け、保育所または放課後児童クラブの受け皿拡大・質の向上、 および保育所利用者の多…
2014.10.5更新 ハッピーハロウィンパーティー9 ~リンゴさんと世界のはしっこ~ 2年ぶりに帰ってきたハッピー・ハロウィン・パーティー!!2014年は10月25日(土)に開催いたします。「世界のはっしこ」に現れた“不幸を連れてくるヘビ”を封印するために…
シェア・ブックスに本を寄贈いただきました。 ありがとうございました! 「シェア・ブックス」は、津センターパレス3階 津市市民活動センター の「市民活動促進スペース」にある図書コーナーです。 今回寄付いただいたのは、 男女共同参画関係の本です。 市…
■□■ 休館日のお知らせ ■□■ 施設メンテナンスのため、平成26年9月20日(土)は休館とさせていただきます。 窓口、施設の貸出、印刷機のご利用など、津市市民活動センター全業務をお休みさせていただきます。 ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承下さいますよう…
現在、津市市民活動センターは開館しておりますが、大雨が降っており、施設ご利用のキャンセル連絡をいくつかいただいております。決してご無理をなさらずに、ご来館いただく際は、十分にお気を付けてお越しください。
みなさんこんにちは。スタッフの片山です。 毎日暑い日が続いているものの、夜になると意外に風が出てきて涼しいな~と思う今年の夏ですが・・・。 熱中症や夏バテには充分お気をつけくださいね。 さて、東京にある生命保険協会「元気シニア応援活動」事務局…
住友商事 東日本再生ユースチャレンジ・プログラム-活動・研究助成-2015年度 ~東日本の再生過程に若者の参加を~ について 住友商事株式会社は、特定非営利活動法人市民社会創造ファンドの協力を得て、 2012年度より実施している息の長い震災復興支援プログ…
読売福祉文化賞2014年 候補の募集について 読売新聞社と読売光と愛の事業団は、21世紀にふさわしい福祉活動に取り組んでいる団体などを顕彰する「第12回読売福祉文化賞」(厚生労働省ほか後援)の受賞候補を募集します。福祉全般を対象とする「一般部門…
NPO法人 伊賀の伝丸さんから「日本語指導ボランティア入門講座」のお知らせです! 外国の方に日本語を教えるボランティアのための講座が行われます。 クイズもあり、楽しく参加できるますよ~♪興味のある方は是非、参加ください!!場所:アスト津3階 ミ…
榊原自然学校ものづくり体験 「草もち作り教室」 〇日時 平成26年6月22日(日)午前9時30分~午後1時 〇場所 津市榊原町6067-1 (旧湯の里売店) 榊原自然学校 (日帰り温泉「湯の瀬」の下) 〇募集人数 16名定員になり次第締め切ります。…
津市市民活動センター3階に「つまっぷりん」というコーナーがあります。 津市内外のマップを集めて架設していて、数に限りはありますが自由にお持ち帰りいただいています。 昨日、「津駅西 山の手おでかけMAP」をはちみつやさんmielさんでもらってきまし…
天然石のアクセサリー~夏色ネックレスを作ろう~ こんにちは! だんだん夏らしい季節になってきました。 薄手の服に替えてお出かけしたくなってきますよね~。 そんな夏にぴったりのアクセサリーを自分で作ってみませんか? 手作り雑貨教室では、大人のかた…
■□■休館日のお知らせ■□■ メンテナンスのため、平成26年5月17日(土)は休館とさせていただきます。 窓口、貸出施設、ワーキングルーム、貸出施設等、津市市民活動センター全業務をお休みさせていただきます。 ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承下さいますよ…