津市市民活動センターのブログ

津市市民活動センターは、三重県津市を中心に活動しているNPOや市民活動団体の支援を行う、市民活動の中間支援センターです。

「オレンジリボン運動」と「ゴスペルワークショップ」

皆さんは、子ども虐待防止のための「オレンジリボン運動」をご存知でしょうか?

2004年9月に、栃木県小山市で二人の幼い兄弟が虐待の末、
橋の上から投げ入れられて亡くなる事件が起こったことをきっかけに、
2005年に始まった運動です。
2006年からは、「NPO法人児童虐待防止全国ネットワーク」が総合窓口を担い、
厚生労働省との協働により全国的に活動を広げています。

今回、オレンジリボン運動のサポーターであり、ゴスペルプロデューサーである
打木希瑶子氏が中心となり、「Don't Give Up ゴスペル・ワークショップ」が
開催されることとなりました。ゴスペル音楽を通じ、一人でも多くの皆さんに
「オレンジリボン運動」を知っていただくことを目的としています。

来月、この「Don't Give Up ゴスペル・ワークショップ」が、三重県津市にある
三重県総合文化センターで開かれます。ニューヨークの名ゴスペルディレクター、
ダニー・イーソン氏を講師としてお招きし、直接指導による
ゴスペルワークショップを予定しています。

詳細は以下のとおりです。
ぜひこの機会に、「オレンジリボン運動」を知っていただくと共に、
本格的なゴスペル音楽に触れてみてはいかがでしょうか?

開催日時
平成23年11月20日(日) 14:00~16:00

場所
三重県総合文化センター レセプションルーム
三重県津市一身田上津部田1234)

募集人数
100人

参加費
3,000円(中学生以上)
※利益は「
NPO法人児童虐待防止全国ネットワーク」へ寄付されます。

開催協力
サニーサイド・ゴスペルクラブ三重

問合せ先
サニーサイド・ゴスペルクラブ三重(小西) 090-9186-8441

主催
子ども虐待防止オレンジリボン運動支援「Don't Give Up ゴスペル・ワークショップ」実行委員会

共催
Don't Give Up,Japan 実行委員会

後援
NPO法人児童虐待防止全国ネットワーク、NPO法人ファザーリング・ジャパン、一般社団法人日本ゴスペル協会、他

宣伝協力
NGOゴスペル広場、エンジョイ・ゴスペル、他

オレンジリボン運動総合窓口(NPO法人児童虐待防止全国ネットワーク)
http://www.orangeribbon.jp/

Don't Give Up
http://dguj.web.fc2.com/

GOSPEL WORKSHOP オフィシャルサイト
http://dguj.web.fc2.com/gospel-workshop.html
※名古屋、大阪での開催も予定されています。詳しくは、オフィシャルサイトをご覧ください。